トランザクションコード一覧 ( Basis )

今回は、Basisが良く使用するトランザクションコードをご紹介していきます。
※ トランザクションコードは、S/4HANA、ERP、BWなどABAPベースのSAPシステムにおける機能となるため、今回ご説明する内容は、ABAPベースのSAPシステムを対象とます。
トランザクションコードとは
最初にトランザクションコード ( Transaction Code ) について説明します。
トランザクションコードとは、SAPシステムの機能を呼び出すためのコードとなります。
( SAPシステムの様々な機能は、「 トランザクションコード 」か「 SAPメニュー 」 から呼び出します。 )
トランザクションコードは英文字、数字、一部の記号 ( / ) から構成されます。
目的の機能 ( ABAPプログラム ) をトランザクションコードに割り当てることで、そのトランザクションコードを実行すると機能を呼び出すことが可能となります。
業務 ( アプリ ) モジュール、Basisモジュールの機能は基本的には、標準でトランザクションコードが登録されていますので、SAPシステムのインストール後から使用可能となります。またアドオン機能 ( アドオンプログラム ) を作成し、アドオンプログラムにトランザクションコードを割り当てることで、新しくトランザクションコードを作成することも可能です。
トランザクションコードの一覧
Basisが良く使用するトランザクションコードを以降で説明します。
■ 正常性・ステータス確認
SAPシステムの正常性や各ステータスを確認、表示するトランザクションコード

■ ログ確認
SAPシステム内の各種ログを表示するトランザクションコード

■ リソース・パフォーマンスの確認
システムリソースの状況を表示するトランザクションコード

■ 移送関連
移送管理システムの設定、移送依頼の管理などのトランザクションコード

■ 負荷分散設定
SAPシステムにおける負荷分散設定のトランザクションコード

■ 操作モード設定
操作モード設定のトランザクションコード

■ 言語設定
SAPシステムにおける言語設定のトランザクションコード

■ プロファイルパラメータ管理
パラメータ管理のトランザクションコード

■ 出力管理
SAPシステムのプリンタ設定のトランザクションコード

■ ディレクトリ管理
SAPシステム内の物理ディレクトリ、論理ディレクトリの定義を管理するトランザクションコード

■ ユーザ・権限関連
SAPシステムで使用するユーザとユーザ権限のトランザクションコード

■ クライアント関連
クライアント管理のトランザクションコード

■ SP・ノート適用関連
SAPシステムへのサポートパッケージ適用、SAPノート適用のトランザクションコード

■ 監視関連
SAPシステムのCCMS監視のトランザクションコード

■ ジョブ関連
バックグラウンドジョブの管理のトランザクションコード

■ セキュリティ監査ログ設定関連
SAPセキュリティ監査ログ設定のトランザクションコード

■ Web設定関連
Web ( HTTP(S) ) ベースの機能 (SAP GUI for HTML、SAP Fioriなど ) の設定に関するトランザクションコード

■ シングルサインオン設定・証明書管理関連
SSOの設定、証明書を管理するトランザクションコード

■ その他設定関連
その他のBasis機能の設定に関するトランザクションコード

■ その他によく使用するトランザクションコード
Basis設定関連のトランザクションコード以外で良く使用するトランザクションコード

なお、トランザクションコードの管理は、トランザクションコード SE93で管理されており、ランザクションコードはテーブル TSTCT に登録されています。
トランザクションコードが分からない場合は、トランザクションコードSE93またはテーブルTSTCTを確認することでトランザクションコードが分かるようになるかと思います。