2023.09.04
BASIS(ベーシス)とは

BASISとは、SAP製品においてのアプリケーション基盤技術のことを指します。
構築を実施するサーバOSの違いやデータベースの違いが顧客毎に違いが発生しますが、エンドユーザや各SAPアプリケーションの開発者は、この基盤技術により意識する必要はなくなります。
業務処理を実施するアプリケーションではありませんが各SAPアプリケーションを支える上で重要な役割となっています。

SAP HANA(High-performance ANalytic Appliance)
SAP社が提供するインメモリデータベース。データをディスクではなく、メモリに保存するカラム型データベース。
SAP ASE(Adaptive Server Enterprise)
SAP社が提供するエンタープライズ向けのリレーショナルデータベース(RDBMS)。オンライントランザクション処理(OLTP)を高速化およびコストダウンを図ることが可能となる。
SAP FI(Financial Accounting)
財務会計業務のモジュール。
SAP SD(Sales and Distribution)
販売管理業務のモジュール。
SAP MM(Material Management)
購買管理・在庫管理業務のモジュール。
SAP CO(Controlling)
管理会計業務のモジュール。
SAP HR(Human Resources)
人事・人材管理業務のモジュール。